こどもの虐待防止オレンジリボンキャンペーン 第9回 ちばこどもおうえん広場2025 開催(11/2)

コロナ禍で、子どもたちへの「遊びの広場」は少しお休みしていましたが、昨年より復活。今年は「体をつかっていっしょにあそぼう!」を開催します。

色おに 震源地(しんげんち)はどこだ? なりきりかくれんぼ だるまさんがころんだ ジェスチャー伝言ゲーム等々、「おおまくん」こと大澗弘幸さん(

表現遊び講師。子どもたちと多彩な遊び会を展開中)指導のもと、おもいっきりきぼーるアトリウムの中で遊びます。

午後は、若者たちの声を聴く「こども・若者によるトークセッション」です。登壇する6名の若者(ファシリテーターも含めて)のうち、3名は「こども・若者未来基金」からの給付を受けた若者たちです。「基金」は彼らの暮らしをどのように応援できたのでしょうか。そして彼らは、今、何を思い、そしてこれからどうしたいと考えているのか、そんなみんなの気持ちを聴いてみたいですね。

★ちばこどもおうえんだんは、開催当初から実行委員会の事務局として開催を応援しています。

2025年度案内チラシはこちら【PDF

2024年度報告書はこちら【PDF

Top